地元デパートに ドーナツやさんがオープンしました。
白金台にお店があるみたいですが 噂によるとかなーりの人気だそーで(笑)
とりあえず整理券もらって並んでみました(爆)
既に開店前にはオリジナルトートバック付のセットはSOLD OUT!
確かに人気があります。
話のネタになると思い、いつも行くBARであけてみたところ・・・
でかい・・・
調べてみましたが 普通のドーナツの1.6倍あるよーです。
(普通のドーナツの大きさがわかりませんが・・・)
大味かな?って心配もあったのですが
かなりうまい・・・との感想で一致♪
とりあえず既に5種類つまんでいます。
キャラメルとシナモンとチョコレートは絶品です。
http://www.doughnutplant.jp/
白金台にお店があるみたいですが 噂によるとかなーりの人気だそーで(笑)
とりあえず整理券もらって並んでみました(爆)
既に開店前にはオリジナルトートバック付のセットはSOLD OUT!
確かに人気があります。
話のネタになると思い、いつも行くBARであけてみたところ・・・
でかい・・・
調べてみましたが 普通のドーナツの1.6倍あるよーです。
(普通のドーナツの大きさがわかりませんが・・・)
大味かな?って心配もあったのですが
かなりうまい・・・との感想で一致♪
とりあえず既に5種類つまんでいます。
キャラメルとシナモンとチョコレートは絶品です。
http://www.doughnutplant.jp/
コメントをみる |

久しぶりに家族4人揃ったので 買い物のついでに御飯をたべることに・・・
うちには『でぶや』に今でも入れそうなのが約1名いるのでもっぱらバイキングとなるのですが
今回は横浜のYってこじんまりしたホテルのお手軽なランチバイキングへ行ってきました。
食べたもの
小エビとアスパラのサラダ
トマトの明太子ドレッシング(これはビックリ!)
生野菜サラダ(フレンチドレッシングがうまい)
野菜スープ(やさしい味です)
豚ロースのトマト煮込み(やわらかくてウマー)
鰆のソテートマトソース
若鶏のソテー
小エビと卵と山菜のピラフ
新じゃがのカレー(マイルドなカレー)
ブイヤベース(海老、かに、ムール貝、いか、たこ)
ローストビーフ
どれも手作りっぽさが出ていてこれで1785円でいいのかしら?
って思うぐらい不味いものがない。
さらにデザートがもっと手作りっぽい(笑)
カットケーキは無かったのですが
イチゴロールケーキのグラタン
苺のブランマンジェ
杏仁豆腐(これは変にミルク臭くなくてうまい)
シャンパンゼリー
苺のミルクプリン
フレンチトーストブルーベリーソース添え
アイスクリームとシャーベット
と十分な内容。
リピートしそうな予感です。
うちには『でぶや』に今でも入れそうなのが約1名いるのでもっぱらバイキングとなるのですが
今回は横浜のYってこじんまりしたホテルのお手軽なランチバイキングへ行ってきました。
食べたもの
小エビとアスパラのサラダ
トマトの明太子ドレッシング(これはビックリ!)
生野菜サラダ(フレンチドレッシングがうまい)
野菜スープ(やさしい味です)
豚ロースのトマト煮込み(やわらかくてウマー)
鰆のソテートマトソース
若鶏のソテー
小エビと卵と山菜のピラフ
新じゃがのカレー(マイルドなカレー)
ブイヤベース(海老、かに、ムール貝、いか、たこ)
ローストビーフ
どれも手作りっぽさが出ていてこれで1785円でいいのかしら?
って思うぐらい不味いものがない。
さらにデザートがもっと手作りっぽい(笑)
カットケーキは無かったのですが
イチゴロールケーキのグラタン
苺のブランマンジェ
杏仁豆腐(これは変にミルク臭くなくてうまい)
シャンパンゼリー
苺のミルクプリン
フレンチトーストブルーベリーソース添え
アイスクリームとシャーベット
と十分な内容。
リピートしそうな予感です。
コメントをみる |

とうとう 解禁になるみたいですね@アブサン
今のアブサンは幻覚症状がでない程度のものらしいのですが、このたび全面的に解禁になるようです。
こないだ某Barでそんな話になって 禁止前に飲んだことのある紳士から
あれは危ない・・・
とのお言葉を頂戴しました。
・・・・興味津々です(笑)
今のアブサンは幻覚症状がでない程度のものらしいのですが、このたび全面的に解禁になるようです。
こないだ某Barでそんな話になって 禁止前に飲んだことのある紳士から
あれは危ない・・・
とのお言葉を頂戴しました。
・・・・興味津々です(笑)
コメントをみる |

あたたかーいスープがおいしくなります。
うちの定番メニューは白菜とベーコンのスープです。
作り方
1.白菜とベーコンを食べやすい大きさに切る。
2.鍋に並べてヒタヒタぐらいに水を張る。
3.スープの素・塩・胡椒を入れ火にかける。
4.煮立ってきて白菜がしんなりしたら出来上がり。
簡単です(爆)
でも温まりますよ。
うちの定番メニューは白菜とベーコンのスープです。
作り方
1.白菜とベーコンを食べやすい大きさに切る。
2.鍋に並べてヒタヒタぐらいに水を張る。
3.スープの素・塩・胡椒を入れ火にかける。
4.煮立ってきて白菜がしんなりしたら出来上がり。
簡単です(爆)
でも温まりますよ。
気楽になんでも話せる人とまったり飲む酒はおいしいものです。
食べたもの
作りたての温豆腐
もつ煮
おでん5点盛
鳥のから揚げ
マグロの鉄板焼き
焼きおにぎり
鳥のたたき
焼酎のお湯割りと熱燗で・・・くぅぅ〜しびれます。
食べたもの
作りたての温豆腐
もつ煮
おでん5点盛
鳥のから揚げ
マグロの鉄板焼き
焼きおにぎり
鳥のたたき
焼酎のお湯割りと熱燗で・・・くぅぅ〜しびれます。
といえば 冷凍食品
この間久し振りに近所のFスーパーへ買い物に行くと
冷凍食品4割引!
になっておりました。
どーせ目新しいもんなんてないだろう・・・と思って期待感なくチラ見をしましたところ・・・
うまそー!と思うジャケが目に入りました。
http://ameblo.jp/user_images/4d/77/6336ed176c517f6c552b43c6f90ea990.jpg
ココイチのカレーうどんですよ!
即買してみました。今週末にでも食べてみることにしよっと。
この間久し振りに近所のFスーパーへ買い物に行くと
冷凍食品4割引!
になっておりました。
どーせ目新しいもんなんてないだろう・・・と思って期待感なくチラ見をしましたところ・・・
うまそー!と思うジャケが目に入りました。
http://ameblo.jp/user_images/4d/77/6336ed176c517f6c552b43c6f90ea990.jpg
ココイチのカレーうどんですよ!
即買してみました。今週末にでも食べてみることにしよっと。
シャトーブルイユ・ポムドノルマンディ
2005年2月21日 飲みました。
某Bar−○○堂へ
このポムドノルマンディが好きでちょこちょこお邪魔しています。
大笑いしてしまったのだが
ホモにこないだ襲われそうになったらしい・・・@店主
今日飲んだもの
ポムドノルマンディ
グリーンアラスカ(シャルトリューズ1605使用)
ブローラ24年(UDラベル)
ペルノオレンジトニック(これ薬草好きにおすすめ!)
このポムドノルマンディが好きでちょこちょこお邪魔しています。
大笑いしてしまったのだが
ホモにこないだ襲われそうになったらしい・・・@店主
今日飲んだもの
ポムドノルマンディ
グリーンアラスカ(シャルトリューズ1605使用)
ブローラ24年(UDラベル)
ペルノオレンジトニック(これ薬草好きにおすすめ!)
あるBarで飲んでいるとBGMでこのアルバムがかかっていました。
ロバートパーマー・・・
伊達男って言葉が一番似合う人だと思ってます。
ひたすらかっこいいです。
※有名なのは『Addicted To Love』のPV
○エビア化粧品のCMに出てきそうなシッカリメイクのおねーちゃん達の演奏の前でタキシードを着たロバートパーマーが歌っている。ちょっとニヤケタ顔のロバートパーマーがなかなかイイ!
ちなみに15年ぐらい前のお話です。
ロバートパーマー・・・
伊達男って言葉が一番似合う人だと思ってます。
ひたすらかっこいいです。
※有名なのは『Addicted To Love』のPV
○エビア化粧品のCMに出てきそうなシッカリメイクのおねーちゃん達の演奏の前でタキシードを着たロバートパーマーが歌っている。ちょっとニヤケタ顔のロバートパーマーがなかなかイイ!
ちなみに15年ぐらい前のお話です。
おいしゅうございました。
2005年2月17日 食べました。
落ち込んだ時には たわいの無い会話とおいしいものを食べたり飲んだりするに限ります。
今日食べたもの
お通しがミニ茶碗蒸し 岩のり餡掛けってのがちょっと(@_@)
竹筒豆腐
冷やしミニトマトの煮びたし
真鯛の昆布締め
海老芋の五穀餡掛け(これはフライドポテト風に揚げた海老芋に五穀米入りあんかけをかけたもの)
たらばカニコロッケ雲丹ソース(定番)
エリンギと海老春巻き(これも定番)
牛ほほ肉と大根のトロトロ煮
おでん(大根、ジャガイモベーコン巻き、がんもどき)
お新香盛り合わせ(セロリウマー)
こんなもんでしたっけ?@該当者
楽しいひと時でHPが復活したようです。
今日食べたもの
お通しがミニ茶碗蒸し 岩のり餡掛けってのがちょっと(@_@)
竹筒豆腐
冷やしミニトマトの煮びたし
真鯛の昆布締め
海老芋の五穀餡掛け(これはフライドポテト風に揚げた海老芋に五穀米入りあんかけをかけたもの)
たらばカニコロッケ雲丹ソース(定番)
エリンギと海老春巻き(これも定番)
牛ほほ肉と大根のトロトロ煮
おでん(大根、ジャガイモベーコン巻き、がんもどき)
お新香盛り合わせ(セロリウマー)
こんなもんでしたっけ?@該当者
楽しいひと時でHPが復活したようです。
致命的なミスが発覚し、明日報告しなければならない夜。
とりあえずお酒飲んでみました(汗)
某Bar Iにて
今日飲んだもの
青りんごとグレープフルーツを使ったカクテル
ペルノ、オレンジジュースなどを使ったカクテル
サンジェルマンの逆ヴァージョン(イエローシャルトリューズ、卵黄、オレンジを使用)
カンパリ嫌いが飲めるカクテル(カンパリ、ピンガを使用)
フルーツトマトとアクアビットのカクテル
なんとなーく物足りないので Bar−Kへ
今日飲んだもの
アードベッグ1977
タリスカ27年
ベネット(ギムレット+ビターズ)
結論はなるよーにしかならないって解っていても辛い夜でした。
とりあえずお酒飲んでみました(汗)
某Bar Iにて
今日飲んだもの
青りんごとグレープフルーツを使ったカクテル
ペルノ、オレンジジュースなどを使ったカクテル
サンジェルマンの逆ヴァージョン(イエローシャルトリューズ、卵黄、オレンジを使用)
カンパリ嫌いが飲めるカクテル(カンパリ、ピンガを使用)
フルーツトマトとアクアビットのカクテル
なんとなーく物足りないので Bar−Kへ
今日飲んだもの
アードベッグ1977
タリスカ27年
ベネット(ギムレット+ビターズ)
結論はなるよーにしかならないって解っていても辛い夜でした。
久し振りに焼肉食べました。
最近我が家ではBSEの影響もあってかなくってか
わかりませんが、牛肉が食卓にでてくる気配がありません。
なので牛肉といえばもっぱら外食で食っております。
今回もいつもの焼肉や@もっぱらお安い に行き
牛ヒレ塩焼
霜降りハラミ
牛タン塩
豚塩胡椒焼
豚生姜焼
アスパラ焼
しいたけ焼
牛レバー焼
カルビ焼
ユッケ
サラダ、キムチ、ナムル各種
ご飯もの(自分はクッパを注文。友人はビビンバ、カルビうどんを注文)
なんぞ堪能してきましたが、なぜか一番うまかったと思ったのが
もやしナムル。
ちょっと自分の味覚にあきれております(苦笑)
※牛タンの値段がやっぱり上がっておりました。(涙)
最近我が家ではBSEの影響もあってかなくってか
わかりませんが、牛肉が食卓にでてくる気配がありません。
なので牛肉といえばもっぱら外食で食っております。
今回もいつもの焼肉や@もっぱらお安い に行き
牛ヒレ塩焼
霜降りハラミ
牛タン塩
豚塩胡椒焼
豚生姜焼
アスパラ焼
しいたけ焼
牛レバー焼
カルビ焼
ユッケ
サラダ、キムチ、ナムル各種
ご飯もの(自分はクッパを注文。友人はビビンバ、カルビうどんを注文)
なんぞ堪能してきましたが、なぜか一番うまかったと思ったのが
もやしナムル。
ちょっと自分の味覚にあきれております(苦笑)
※牛タンの値段がやっぱり上がっておりました。(涙)
今日のBGM クロス・マイ・ハート@エイス・ワンダー
2005年2月11日 音楽
クロス・マイ・ハート
浮気なテディ・ボーイ
ベイビー・ベイビー
ウィル・ユー・リメンバー
ワイルド・ラヴ
モンマルトルの森
ユーズ・ミー
エニシング・アット・オール
マイ・ベイビーズ・ハートビート
ドレス
ステイ・ウィズ・ミー
久しぶりに聴いてます。
いやぁ〜懐かしい・・・
※Vocalのパッツィ・ケンジットは元々子役で女優さん。
リーサルウェポン2でメルギブソンの恋人役が一番わかってもらえるでしょうか・・・
かなり好きでした(照)
浮気なテディ・ボーイ
ベイビー・ベイビー
ウィル・ユー・リメンバー
ワイルド・ラヴ
モンマルトルの森
ユーズ・ミー
エニシング・アット・オール
マイ・ベイビーズ・ハートビート
ドレス
ステイ・ウィズ・ミー
久しぶりに聴いてます。
いやぁ〜懐かしい・・・
※Vocalのパッツィ・ケンジットは元々子役で女優さん。
リーサルウェポン2でメルギブソンの恋人役が一番わかってもらえるでしょうか・・・
かなり好きでした(照)
今回も備忘録
ケイデンヘッド150周年記念ARDBEG18年
今まで飲んだモルトの中で一番好きかもしれない・・・
普段じゃ飲めない金額なのが玉に瑕(涙)
☆参考☆
http://hw001.gate01.com/ogusbar/bar/bar_w1/w1_ardbeg.htm
ケイデンヘッド150周年記念ARDBEG18年
今まで飲んだモルトの中で一番好きかもしれない・・・
普段じゃ飲めない金額なのが玉に瑕(涙)
☆参考☆
http://hw001.gate01.com/ogusbar/bar/bar_w1/w1_ardbeg.htm
コメントをみる |
