平成よっぱらい研究所―完全版
2005年7月11日 読書最近おいしかったもの(備忘録)
2005年6月29日 食べました。シンプリー・ブルー(初回限定盤)
2005年6月29日 音楽
akiko CD ユニバーサルクラシック 2005/06/22 ¥3,000レッツ・フェイス・ザ・ミュージック・アンド・ダンス
スピーク・ロウ
セイム・オール・グルーミー・ソング (新曲)
オールド・デヴィル・ムーン
ブルース No.8
ウィスパー・ノット
ナイト・アンド・デイ
ドゥ・ユー・ノウ?
ノット・ラヴァーズ、オールウェイズ・フレンズ (新曲)
ウィッシュ・ユー・ワー・ヒア (新曲)
ムード・インディゴ
ウォッチ・ホワット・ハプンズ
最近 このCDを聞きながら スタバコーヒーリキュールを使ったロングカクテルを飲むのが至福のときです。
・・・おっさん化(汗)
スピーク・ロウ
セイム・オール・グルーミー・ソング (新曲)
オールド・デヴィル・ムーン
ブルース No.8
ウィスパー・ノット
ナイト・アンド・デイ
ドゥ・ユー・ノウ?
ノット・ラヴァーズ、オールウェイズ・フレンズ (新曲)
ウィッシュ・ユー・ワー・ヒア (新曲)
ムード・インディゴ
ウォッチ・ホワット・ハプンズ
最近 このCDを聞きながら スタバコーヒーリキュールを使ったロングカクテルを飲むのが至福のときです。
・・・おっさん化(汗)
年に2回のファミリーセールの日♪
始発でいそいそと出かけ、某ねずみの国並みの3時間以上並んでしっかり買ってきました。
買ったもの
黒革のボストンバック
カジュアルな人工皮革のバック
キーケース
グラス(ぐい呑み)
スプーン×5
紅茶(水出し)
とりあえず これで当分鞄は買わなくて済みそうです^^
始発でいそいそと出かけ、某ねずみの国並みの3時間以上並んでしっかり買ってきました。
買ったもの
黒革のボストンバック
カジュアルな人工皮革のバック
キーケース
グラス(ぐい呑み)
スプーン×5
紅茶(水出し)
とりあえず これで当分鞄は買わなくて済みそうです^^
鳳凰美田 亀の尾55%純米吟醸無濾過生酒斗瓶取り
2005年6月12日 飲みました。スタバのコーヒーリキュールハケーン!
久しぶりに時間が空いたので 某BAR Iへ。。。
締めに・・・と出されたカクテルのベースを見て。。。
スタバぢゃん!・・・
このコーヒーリキュールかなりのうまさです。
カルーアと比べること自体 ご法度と思うようなうまさがあります。
まだ日本にはないようですので、友人があめーりかに行く人がいましたら是非ねだってみてください。
瓶にスタバのロゴが入ってるのでわかりやすいと思います。
久しぶりに時間が空いたので 某BAR Iへ。。。
締めに・・・と出されたカクテルのベースを見て。。。
スタバぢゃん!・・・
このコーヒーリキュールかなりのうまさです。
カルーアと比べること自体 ご法度と思うようなうまさがあります。
まだ日本にはないようですので、友人があめーりかに行く人がいましたら是非ねだってみてください。
瓶にスタバのロゴが入ってるのでわかりやすいと思います。
感謝(ひみつあります)
2005年6月5日 飲みました。
久しぶりに飲みすぎたってことなんですけどね(苦笑)
1軒目
魚がうまい某店へ
刺盛(7種ほど 昆布〆最高!)
トマトの浅漬け
里芋の湯葉あんかけ(冷製)
太刀魚のアスパラ巻き天ぷら
骨センベイ
焼き蛤
こーゆーときは・・・
日本酒!
東力士 にごり酒
獺祭 純米吟醸
上喜元 純米
うまいです。。。
2軒目
某BAR Aヘ
以前のお店は知っていたのですが
移転してから初めて行ってみました。
以前より 明るめの店内
いつもと変わらない オーナーバーテンダーさん
他にイケメンにーちゃんが働いておりました。
ジントニック
サイドカー
ギムレット
ここのギムレットはおいしいですが 必ず酔う(爆)
今日の朝は倦怠感たっぷりだったのはゆーまでもありません。
1軒目
魚がうまい某店へ
刺盛(7種ほど 昆布〆最高!)
トマトの浅漬け
里芋の湯葉あんかけ(冷製)
太刀魚のアスパラ巻き天ぷら
骨センベイ
焼き蛤
こーゆーときは・・・
日本酒!
東力士 にごり酒
獺祭 純米吟醸
上喜元 純米
うまいです。。。
2軒目
某BAR Aヘ
以前のお店は知っていたのですが
移転してから初めて行ってみました。
以前より 明るめの店内
いつもと変わらない オーナーバーテンダーさん
他にイケメンにーちゃんが働いておりました。
ジントニック
サイドカー
ギムレット
ここのギムレットはおいしいですが 必ず酔う(爆)
今日の朝は倦怠感たっぷりだったのはゆーまでもありません。
Let’s Go!!!
2005年5月31日 音楽
ご無沙汰です。
なんとなーく 偉くなった模様・・・・
辛いときがあったら DEPAPEPEと甘いものの日々・・・・
これから更新します・・・(本当かよっ!)
DEPAPEPE CD ソニーミュージックエンタテインメンツ
2005/05/18 ¥3,059Hi-D!!!
START
Wake Up!
MTMM
バタフライ
風見鶏
時計じかけのカーニバル
雨上がり
Wedding Bell
Over the Sea
いい日だったね。
FLOW
なんとなーく 偉くなった模様・・・・
辛いときがあったら DEPAPEPEと甘いものの日々・・・・
これから更新します・・・(本当かよっ!)
DEPAPEPE CD ソニーミュージックエンタテインメンツ
2005/05/18 ¥3,059Hi-D!!!
START
Wake Up!
MTMM
バタフライ
風見鶏
時計じかけのカーニバル
雨上がり
Wedding Bell
Over the Sea
いい日だったね。
FLOW
かなーりお久しぶりです。
うちの会社ってどーしてこんなに劇的(ある意味困ったこと)
が多いのですかねぇ〜(苦笑)
・・・てんてこ舞いです。
※最近お気に入りです@レミオロメン
なんとなーく 昔のスピッツを彷彿とさせるメロディ。
じっくり聞けます。
レミオロメン CD ビクターエンタテインメント 2005/03/09 ¥3,045春夏秋冬
モラトリアム
春景色
アカシア
永遠と一瞬
深呼吸
ドッグイヤー
五月雨
コスモス
3月9日
南風
海のバラッド
完売した初の武道館公演当日リリースされたメジャー2ndアルバム。ここでのバンドの音楽的な欲望の翼の広げ方には正直、あ然とする。「南風」でポップソングの王道を自分たちの言葉と音で表現した必然、その成長もアルバムの中では12曲のうちの1曲でしかない。大仰なぐらいのセンチメントをかきたてるオーケストレーションも、ク―ルな打ち…
うちの会社ってどーしてこんなに劇的(ある意味困ったこと)
が多いのですかねぇ〜(苦笑)
・・・てんてこ舞いです。
※最近お気に入りです@レミオロメン
なんとなーく 昔のスピッツを彷彿とさせるメロディ。
じっくり聞けます。
レミオロメン CD ビクターエンタテインメント 2005/03/09 ¥3,045春夏秋冬
モラトリアム
春景色
アカシア
永遠と一瞬
深呼吸
ドッグイヤー
五月雨
コスモス
3月9日
南風
海のバラッド
完売した初の武道館公演当日リリースされたメジャー2ndアルバム。ここでのバンドの音楽的な欲望の翼の広げ方には正直、あ然とする。「南風」でポップソングの王道を自分たちの言葉と音で表現した必然、その成長もアルバムの中では12曲のうちの1曲でしかない。大仰なぐらいのセンチメントをかきたてるオーケストレーションも、ク―ルな打ち…
都内はGWでも混んでます@車
2005年4月30日 飲みました。
午後、特に用事もなかったので
酒屋めぐりへ・・・
自分が気に入っている酒屋は都内で3件あるんですが
いかんせん3件とも離れているので 車でないと移動が辛い。
DE!購入したのが この金柑酒と芋焼酎。
本当は天使の誘惑が欲しかったのですが 5月中旬入荷予定とのこと・・・
(いけねーじゃん!)
金柑酒はいつものBARでみんなで味見してみます。
酒屋めぐりへ・・・
自分が気に入っている酒屋は都内で3件あるんですが
いかんせん3件とも離れているので 車でないと移動が辛い。
DE!購入したのが この金柑酒と芋焼酎。
本当は天使の誘惑が欲しかったのですが 5月中旬入荷予定とのこと・・・
(いけねーじゃん!)
金柑酒はいつものBARでみんなで味見してみます。
終電生活からの脱出?!
2005年4月30日 飲みました。
ようやく一山越えました。
ってことで、BAR Oへ
久しぶりのモルトとカクテルだったので酔っ払う(自爆)
飲んだもの
スーズトニック
クライネリッシュ10年(シェリーカスク)55度
パッションフルーツのダイキリ(これはうまい!)
キングズバリー ISLEY&ISLEY
ってことで、BAR Oへ
久しぶりのモルトとカクテルだったので酔っ払う(自爆)
飲んだもの
スーズトニック
クライネリッシュ10年(シェリーカスク)55度
パッションフルーツのダイキリ(これはうまい!)
キングズバリー ISLEY&ISLEY
コメントをみる |

コメントをみる |

ひさーしぶりにBarIへ(2日ほど前の出来事ですが・・・)
やっぱり新しもの好きな私にとっては貴重な情報源のひとつ。
今回はホワイトクランベリージュース。
見た目はグレープジュースのクリアタイプです。
これなら毎日飲める!(酸っぱくない)
飲んだもの
ラズベリーフレーバーのウオッカトニック
ギムレット
レッドパパイヤのダイキリ
ホワイトクランベリージュースを使ったコスモポリタン
(クランベリーJ・ウオッカ・ライム・コワントロー)
赤いカクテルが白くなってちょっとびっくり。
味は赤い普通のものよりまろやかです。
※掲載したグラスはそのBarで使っているものです。かなーりお気に入り
やっぱり新しもの好きな私にとっては貴重な情報源のひとつ。
今回はホワイトクランベリージュース。
見た目はグレープジュースのクリアタイプです。
これなら毎日飲める!(酸っぱくない)
飲んだもの
ラズベリーフレーバーのウオッカトニック
ギムレット
レッドパパイヤのダイキリ
ホワイトクランベリージュースを使ったコスモポリタン
(クランベリーJ・ウオッカ・ライム・コワントロー)
赤いカクテルが白くなってちょっとびっくり。
味は赤い普通のものよりまろやかです。
※掲載したグラスはそのBarで使っているものです。かなーりお気に入り
お花見の掛け持ちです。
まずは超高級マンションのお隣にある公園で11時からのんびり。
桜はまだ数えるほどでしたが、差し入れの寿司職人さんのバラちらしが最高!(食い気かよっ!)
某高級マンションの住人さんに冷たい視線を浴びせられても、日本酒がうまい!
てなかんじで2つ目のお花見場所である、SG山公園へ・・・
全然咲いてません!でも出来上がっている方々がたくさん(笑)
さすが某飲み屋さんの集まり(笑)一瞬氷つきましたけどね。
たった1時間で飲まされて撃沈のため元の場所に戻ることに(苦笑)
戻って2時間起されるまで寝ていたそうです。
さすがに記憶なかったもんなぁー・・・
飲んだもの
日本酒 ぼちぼちたくさん
白角水割(カン) 3本
ビール1杯
ピーチウーロン そこそこ
某Barにて スーズトニック・ダージリンクーラー
まずは超高級マンションのお隣にある公園で11時からのんびり。
桜はまだ数えるほどでしたが、差し入れの寿司職人さんのバラちらしが最高!(食い気かよっ!)
某高級マンションの住人さんに冷たい視線を浴びせられても、日本酒がうまい!
てなかんじで2つ目のお花見場所である、SG山公園へ・・・
全然咲いてません!でも出来上がっている方々がたくさん(笑)
さすが某飲み屋さんの集まり(笑)一瞬氷つきましたけどね。
たった1時間で飲まされて撃沈のため元の場所に戻ることに(苦笑)
戻って2時間起されるまで寝ていたそうです。
さすがに記憶なかったもんなぁー・・・
飲んだもの
日本酒 ぼちぼちたくさん
白角水割(カン) 3本
ビール1杯
ピーチウーロン そこそこ
某Barにて スーズトニック・ダージリンクーラー
http://www.tialence.com/
まだ関東限定ですがtialence食べてみました。
ジェマ・ワードがCMに出ていたので、てっきりファッション系のイメージCMだと思っていたのですが、高級ヨーグルトの宣伝だったのね。
味は白桃とマンゴーの2種類。
かなーり濃厚ですがレモン果汁が入っているので食べやすくなってます。
同じ明治のハネーヨーグルトを思いっきり濃くしました!って感じかな?!
白桃のほうがさっぱり食べられます。
マンゴーはかなーり濃い!です。
本当にデザート感覚でたべるものだと思います
(毎日食べるとなるととてもとても・・・)
関東地区の売れ行きで全国発売になるのかなぁ・・・・
まだ関東限定ですがtialence食べてみました。
ジェマ・ワードがCMに出ていたので、てっきりファッション系のイメージCMだと思っていたのですが、高級ヨーグルトの宣伝だったのね。
味は白桃とマンゴーの2種類。
かなーり濃厚ですがレモン果汁が入っているので食べやすくなってます。
同じ明治のハネーヨーグルトを思いっきり濃くしました!って感じかな?!
白桃のほうがさっぱり食べられます。
マンゴーはかなーり濃い!です。
本当にデザート感覚でたべるものだと思います
(毎日食べるとなるととてもとても・・・)
関東地区の売れ行きで全国発売になるのかなぁ・・・・
長生きしてください。
2005年3月29日 食べました。
久しぶりに 恵比寿の事務所へ用事があったので
ついでにある定食屋さんへ寄ってみる。
その近辺では非常にメジャーな定食屋さんで
ボリュームとレトロな雰囲気(いや・・・単なるボロイといったほうがいいかもしれない・・・)でサラリーマンのハートをギュ!っと掴んでいるみたいで連日大賑わい。
今回も14:00ちょっと前に行ったんですけど自分で満席になりました。
今日はチャーハンを注文。
ここのチャーハン
量が多い!濃い味付け!具がたっぷり!
の3拍子揃っていて(をぃ)ここへ行く度に食べているのだが
作っているおじちゃん(おじいちゃんといったほうがいいかも)の腰の曲がり具合が半端じゃない!中華なべを振れるのか?って心配するぐらい・・・
長生きして 末永くチャーハンや生姜焼きを食わせてくださいと思うのでした。
ついでにある定食屋さんへ寄ってみる。
その近辺では非常にメジャーな定食屋さんで
ボリュームとレトロな雰囲気(いや・・・単なるボロイといったほうがいいかもしれない・・・)でサラリーマンのハートをギュ!っと掴んでいるみたいで連日大賑わい。
今回も14:00ちょっと前に行ったんですけど自分で満席になりました。
今日はチャーハンを注文。
ここのチャーハン
量が多い!濃い味付け!具がたっぷり!
の3拍子揃っていて(をぃ)ここへ行く度に食べているのだが
作っているおじちゃん(おじいちゃんといったほうがいいかも)の腰の曲がり具合が半端じゃない!中華なべを振れるのか?って心配するぐらい・・・
長生きして 末永くチャーハンや生姜焼きを食わせてくださいと思うのでした。
私の好みは2.4.8.9曲目
2005年3月27日 飲みました。
本日飲んだもの
トリスハイボール
スーズトニック
アードベック1977
バンブー(ドライシェリーとドライベルモットのカクテル)
暗めのバーでさわやかな曲は似合いません(爆)
でも気分よく飲めました。
※ナイアガラで恋をして 〜大瀧詠一トリビュートアルバム
君は天然色 / 堂島孝平 & Go-Go KING RECORDERS
恋するカレン / BEGIN
幸せな結末 / 前川清+井上鑑
びんぼう’94 / ウルフルズ
夢で逢えたら / DEEN & 原田知世
冬のリヴェリラ / What’s Love?
探偵物語 / 坂本美雨
熱き心に / キンモクセイ
Tシャツに口紅 / クレイジーケンバンド
A面で恋をして / BARGAINS
Niagara Ondo Medley/Let’s Ondo Again〜ナイアガラ音頭〜うなずきマーチ〜ナアガラムーン / 川上郁子withパール兄弟
トリスハイボール
スーズトニック
アードベック1977
バンブー(ドライシェリーとドライベルモットのカクテル)
暗めのバーでさわやかな曲は似合いません(爆)
でも気分よく飲めました。
※ナイアガラで恋をして 〜大瀧詠一トリビュートアルバム
君は天然色 / 堂島孝平 & Go-Go KING RECORDERS
恋するカレン / BEGIN
幸せな結末 / 前川清+井上鑑
びんぼう’94 / ウルフルズ
夢で逢えたら / DEEN & 原田知世
冬のリヴェリラ / What’s Love?
探偵物語 / 坂本美雨
熱き心に / キンモクセイ
Tシャツに口紅 / クレイジーケンバンド
A面で恋をして / BARGAINS
Niagara Ondo Medley/Let’s Ondo Again〜ナイアガラ音頭〜うなずきマーチ〜ナアガラムーン / 川上郁子withパール兄弟