なぜか忙しい週なのに上司の

今日は早めに切り上げるぞ!の一言で19時頃退社。

ってことで・・・

銀座にいっちゃいますか!

銀座に一応3件ほど顔と名前を覚えてくれているBARがあるので
体調がよいこともあり3件とも回ることを決意していつもと反対方面の電車で銀座へ・・・

1件目 S
最近紹介されてちょこちょこお邪魔しているBAR
オーナーの人柄とここのポモ・ド・ノルマンディーが好きで
お邪魔してます。

ポモ・ド・ノルマンディー(カルバドスとリンゴジュースを合わせて熟成させたもの)
アードベックベリーヤング(ソーダ割りで)

2件目 h
銀座で一番お世話になっているBar。(以前に触れたかも)
なぜhが小文字になっているかはわかる人にはわかること(笑)
オーナーバーテンダーさんとは同い年なので話題にはことかかないので一番気楽かも。
ここのBGMも好きな理由のひとつかも。

秋らしくすっきりしたロングカクテル(中身はラムとコワントロー中心)
リンクウッド30年(シェリーカスク)
天使の誘惑(ここで飲ませてもらって以来はまっている焼酎)

3件目 O
銀座では有名なBARのひとつ
いつも混んでいるので行き難いが
他のお店よりモルトを安く提供しているので
飲みたいものがあるときに寄っています。

やっぱり混んでいたのだがいつもの席(カウンターの右端)
だけ空いていたのでうまく入ることができた。

ネバダ(ラムとグレープフルーツジュースベースのカクテル)
マッカランエレガンシア(リンクウッドを飲んだせいなのか薄く感じる。これもシェリー樽で寝かしたウイスキー)
ギムレット(ジンとライムジュースのカクテル)

最後にチーフのKさんに
今、ザクロがありますがいかがですか?と甘い誘いが・・・
そりゃー飲むでしょう!!死んでも飲みます(をぃ)

ってことでニューヨークを注文。

http://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/vol18_20001215/cocktailstory/cocktailstory.html

ここにも書いてあるんですけど、
ザクロのシロップ(グレナデンシロップ)の普通は使うのですが、
フレッシュのザクロを使うと綺麗な紅色になるんですよね。
思わず携帯で撮ってしまいました(恥)

でも不思議とこんなに飲んだにもかかわらず(9杯かぁ)
翌日はすっきりとした目覚め。
二日酔いもなし! 不思議でした。

コメント