ランチ強化週間3日目
2004年9月8日 食べました。
前々から一番気になっていた建物・・・
コンクリートの建物ばっかりの場所に3階建ての木造家屋がひっそりとあります。
白碗竹快楼(バイワンシュウクァイロウ)と読むらしい。
まず1Fのキッチンには北京ダックさんが多数お出迎え(笑)
2Fに通されたが 意外に広く、懐かしいいい感じの木造の古さ加減の雰囲気です。
メニューを見てみると・・・
山の手マダムが食するには手頃なお値段なコース料理。
北京ダックコース2800円には心惹かれましたがそんな時間もないので、冷やし坦々麺と水餃子を注文。
まず冷やし坦々麺が登場。
見た目はサラダです(笑)
ガラスのお皿に麺が見えないぐらいの貝割れ大根とその上にたっぷりの粗挽胡椒。坦々麺独特ゴマと唐辛子のスープが周りを囲っております。
麺は細めんで事前にスープとパストラミビーフみたいな細切りお肉、豆もやしの具と絡ませてます。
胡椒、ゴマ、唐辛子の香りと麺のしこしこと豆もやしのシャキシャキ感が絶妙・・・
これを読んだ方、是非食べてみたほうがいいっすよ!!!(オススメ)
麺を半分食べたくらいに水餃子が登場!
一人用の土鍋に6つ小ぶりの水餃子が入っています。
別皿のたれをつけて食べるスタイル。
食べた瞬間・・・韮、にら、ニラの味が・・・
ここまで韮を利かせなくてもいいのに。。。
厚めの皮がすきな私でもこの薄めの皮加減は絶妙だったので残念です。
コンクリートの建物ばっかりの場所に3階建ての木造家屋がひっそりとあります。
白碗竹快楼(バイワンシュウクァイロウ)と読むらしい。
まず1Fのキッチンには北京ダックさんが多数お出迎え(笑)
2Fに通されたが 意外に広く、懐かしいいい感じの木造の古さ加減の雰囲気です。
メニューを見てみると・・・
山の手マダムが食するには手頃なお値段なコース料理。
北京ダックコース2800円には心惹かれましたがそんな時間もないので、冷やし坦々麺と水餃子を注文。
まず冷やし坦々麺が登場。
見た目はサラダです(笑)
ガラスのお皿に麺が見えないぐらいの貝割れ大根とその上にたっぷりの粗挽胡椒。坦々麺独特ゴマと唐辛子のスープが周りを囲っております。
麺は細めんで事前にスープとパストラミビーフみたいな細切りお肉、豆もやしの具と絡ませてます。
胡椒、ゴマ、唐辛子の香りと麺のしこしこと豆もやしのシャキシャキ感が絶妙・・・
これを読んだ方、是非食べてみたほうがいいっすよ!!!(オススメ)
麺を半分食べたくらいに水餃子が登場!
一人用の土鍋に6つ小ぶりの水餃子が入っています。
別皿のたれをつけて食べるスタイル。
食べた瞬間・・・韮、にら、ニラの味が・・・
ここまで韮を利かせなくてもいいのに。。。
厚めの皮がすきな私でもこの薄めの皮加減は絶妙だったので残念です。
コメント