友人3人と中華料理屋へ

ここは後輩のお父様から紹介受けたのだが
(1○年前某高級スーパーの野菜部でバイトをしていたのだが、精肉部の部長さんがそのお父様だったことを半年ぐらい知らなかった。よく挨拶とか世間話してたんだけどねぇ)

ちっちゃい駅ビルの地下に入っている
メニューなし
ストップをかけるまで出てくる料理
なにが出てくるかわからない
店主の見た目がインドネシア人

って初めて入ろうと思うと無理な条件が多い。
私も紹介されていかなければ絶対行きません(爆)

でも一度行きだすと 料理のおいしさと何が出てくるのかわからないドキドキ感で止まらなくなってきます。

今日のメニュー
鳥のローストと胡瓜の酢漬け
黄ニラと自家製ベーコンの炒め
百合のつぼみとホタテ炒め
すっぽんの煮込み
松茸といのししの炒め煮(松茸がこれでもか!って入ってました)
海老団子梅風味(梅嫌いの私でもおいしくいただけました)
鹿肉のナッツ揚(これは大好き!山椒塩でいただきます)
豆苗の干海老炒め
翡翠麺の汁なしそば(これおすすめ!ザーサイの塩気でいただきます)

またこよっと♪

※ここの中華食べても胃もたれしないんですよねぇ・・・
それもここが好きな理由かも

コメント